- イベント
- お知らせ
- セミナー
- ブログ
- 学び

トレーナー・治療家向けセミナー「肩のスクリーニングとコンディショニング」
27日(日曜)は、GROUND RULE.イベントの第1弾として 「肩のスクリーニングとコンディショニング」セミナーを開催致しました。 第1回目のテーマは「肩」 肩は多くの関節・筋肉・靭帯などによって構成されており、他の […]
27日(日曜)は、GROUND RULE.イベントの第1弾として 「肩のスクリーニングとコンディショニング」セミナーを開催致しました。 第1回目のテーマは「肩」 肩は多くの関節・筋肉・靭帯などによって構成されており、他の […]
7月29日と30日は横浜市スポーツ医科学センターにて行われた国内初開催となる「SFMAレベル2」セミナーを受講して来ました。 ※SFMA(Selective Functional Movement Assessment) […]
東京で行なわれたFMS(Functional Movement Screen)社の呼吸に関するセミナーを受講してきました。 テーマは「アクティブなクライアントの呼吸機能不全に対するスクリーニングとエクササイズ」 “If […]
GROUND RULE.は北九州でスポーツ医科学的根拠に基づき、一人ひとりの目標及びレベルに合わせたトレーニングを提供しています。また、様々なバックグラウンドを持つトレーナが実践で活躍出来る様に必要となる知識を習得するこ […]
先日は、東京・横浜への出張を利用して、東京ビッグサイトで開催されていた「SPORTEC 2017」に行ってきました。 日本で開催されるスポーツ健康産業の総合展示イベントとしては、さすが最大級とあってフィットネス・ヘルスケ […]
明日から4日間東京、横浜で開催されるセミナーに参加のため、お休みを頂きます。 不在中は大変ご迷惑をお掛けしますが、皆様の目標達成に向け、より良いサポートが出来る様にしっかりと学んで来たいと思います。 また、移動の初日は、 […]
先週末は福岡で開催された、ドームアスリートハウスジェネラルマネージャー友岡和彦氏による「発達運動学と運動学習理論に基づいた包括的トレーニングシステム」というセミナーを受けてきました。 講師の友岡さんはアメリカでアスレティ […]
週末の日曜日は、東京大手町にあるR-BODYさんで行なわれたセミナーに参加してきました。 内容は『Fischer Instituteが実践しているアスリートコンディショニングプログラムについて』 Fischer Inst […]
6月6・7・8日の3日間にわかれて、九州共立大学スポーツ学部の学生さん約20名が担当の先生方と一緒に当店の施設見学に来られました。 今回見学に来た学生さんのなかには将来スポーツトレーナーを目指している方も多く、すでに「学 […]
習うは一生。 15日のオープニングイベント翌日は福岡で開催された、「呼吸といえば」で、トレーナー業界では知る人ぞ知る大貫 崇さんのセミナー「ちゃんと吸ってちゃんと吐くために」を受けてきました。 大貫さんからは「勝者の呼吸 […]
〒807-0831
福岡県北九州市八幡西区則松1-10-33
GOOGLE MAP平日 10:00 – 21:00
土曜 10:00 – 19:00