2019-04-11
皆さんこんにちはトレーナー横山です。
今回は最近読んだ本の中からオススメの一冊をご紹介します。
(引用元)
「習慣の力」という書籍をご存知でしょうか?
すでに読まれた方もいると思われますが、少し内容を書かせていただきます。
人間の行動の4割は習慣によって行われているそうです。
つまり行動の4割は無意識に行っていることになります。
例えば、毎日の生活で朝起きて会社や学校には行かれると思います。
それまでの間に歯を磨いたり、朝食をとるなど。
毎日の朝の準備に関しては特に意識せずに行えているはずです。
こうして考えると日常生活は無意識に行っていることが多いです。
では運動に関してはそうでしょうか?
三日坊主という言葉があるように非日常的なことを
継続して行うことはとても難しいことだと思います。
いざ初めてみたものの、時間がとれずに後回しにして結局やらなくなる。
私もそうですが、皆さんもそのような経験があるかと思います。
運動を行う目的は人それぞれです。
・痩せたい
・筋肉つけたい
・動けるようになりたいなど
目的はいくつあっても良いのですが、思っているだけでは結果は何も変わりません
皆さんが時間を作って美容室に髪を切りに行かれるように、
トレーニングも自分で時間を作って行えばきっと習慣化しやすくなると思います!
まずは何事も行動を起こすことが大切だと私は思います!
皆さんが運動を始める最初のきっかけに是非一度おこしください。
体験トレーニングは随時受付中です!
新年度新しいことを始める良い機会
皆さんの生活の中に運動という習慣を作っていきましょう!
————————————————————————————————
受付はメール、お電話にてお待ちしております。
TEL:093-883-7340
メール:info@ground-rule.com